今の若い人の最大の不幸は、 失礼であることが失礼とわかっていないことである。 これは、学生を見ての感想である。 例えば、 「あ~、今日うんこ出てな …続きを読む
そうして、いろいろと園長ドウモトマミコは忙しくなり、 付き合えなくなって数日が経ち、 またも、どうしても散歩にでかけたくなったH氏だったが、 ちょ …続きを読む
「脱走する代わりに、園長に頼みに来い。」 との約束を守り、またもでかけるH氏と園長ドウモトマミコ。 そしてまたバレかけたが、なんとか回避し、 遠回 …続きを読む
進級の緊張に耐えられず、 幼稚園の外へ脱出を試みるH氏。 代わりに、散歩にでかけることにする。 行先は、なんと彼の自宅。 園からは、 …続きを読む
ところが、しばらくしてまた行きたいと泣く。 私が怖いのか、怖くないのか、よくわからんかったと思うが、 ともかく、外に出たい一心で、 お散歩すると言 …続きを読む
私は、幼稚園の出発点は、囲いの中に入ることだと思っている。 中で自由であっても、外に出ていく自由はない。 それを一番感じるのが、新入児である。 …続きを読む
お弁当の時間のある会話。 「Sちゃん、お家で何しゆう?」 「ん~、お手伝いとかしゆう。」 「ほんま?!そりゃおりこう!」 「やらない …続きを読む
また、言っちゃうんだけど、 今年の生活発表会は辛かった。 当日の朝までかかった、という気持ち。 一番の理由は、もちろん新人が多い現状 …続きを読む
年中さんでお昼ご飯を食べたときのこと。 もう、年中の3学期ですけんど、動き回るH氏。 その横に張り付く。 隙あらば逃げだそうと、キラキラとした目を …続きを読む