南国高知にも、秋がやってきました。 すくすくの森もだんだん色づき、 いろんな秋の姿を見せてくれています。 …続きを読む
いよいよ、明日は運動会! 今年も、朝倉第二小学校の校庭をお借りし、 広々としたグラウンドで 元気いっぱい心と身体を躍動させます! 先生たちのお引っ …続きを読む
朝になり、セミが鳴き始めるころ 子どもたちも起きてきました。 …続きを読む
7月15日。 年長さんのお泊り保育です。 午後いっぱい遊べるように準備万端! とうちゃんずも準備万端。 …続きを読む
皆さんお久しぶりでござる。 はや、一学期も終わりを迎え、昨日は終業式でした。 子どもたちは、園庭で &n …続きを読む
2月18日。 ぞう組さんと年長組さんの生活発表会でした。 たくさんの保護者の皆さまにご来場いただき、 子 …続きを読む
気づいたら、2023年も、はや一月半が経過。 すくすくの森の梅が満開になり、 メジロが姿を見せてくれています。 &nb …続きを読む
12月16日。 終業式でした。 早寝早起き朝ごはん。 冬休みも元気にお過ごしください。 そ …続きを読む
バザー&作品展の続き、最終章です。 いよいよ年長組の作品です。 年長組のテーマは、 『生き物の暮らしと物語』 2歳、3歳のころから 様々な生き物に出会ってきた子 …続きを読む
バザー&作品展の続きです。 作品展。 若草幼稚園の作品展は、学年別にテーマを持ち 一学期から取り組んでいます。 &nb …続きを読む
11月20日。 バザー&作品展でした。 お天気にも恵まれて、 最高の行事日和です。 &nb …続きを読む
いよいよ今週末は、バザー&作品展。 若草幼稚園の作品展は、それぞれの学年が あるテーマを持ち、 一学期から取り組んでいきます。   …続きを読む