そういえば、Rちゃんて「おはよう」って言わんな、 と、ある日思う。 もともと照れ屋だし、「改まりまして」は超苦手だし、 そんな思いで、これまで接してきたが、 そ …続きを読む
3歳のHちゃんとRちゃんと、何気ない話をする。 何気ない話なので、Hちゃんが、なんとなく膝を曲げてリズムを取る。 それがRちゃんにうつる。 それで、二人が妙に軽 …続きを読む
聞いた話。 女子対男子でドッジボールをする。 男子の方が、かなり人数が少ないが、 それでもいい!これでする! と、男子が気概を示す。 そして、見事勝利を収める。 …続きを読む
3歳の頃の彼は、反応が薄くて、物静かだった。 集中力は抜群で、世界のさまざまなことに不思議を感じ、 力強い試行錯誤を重ねていた。 そんな彼も、いつ …続きを読む
Hちゃんが、半泣きの表情をしていることに気づき、 「どうした?」と聞くと、「うわ~ん!」と泣き始める。 「なになに!どうした!どうしたの、Hちゃん。」 こんなに …続きを読む
Yくんが、何やら真剣に文字を書いている。 それは、アンパンマン列車の停車駅の名前だった。 「すご、全部覚えてるん?」 と言うと、「うん。」と笑顔を浮かべる。 二 …続きを読む
研修に行った先生の代わりにクラスに入る。 そこで、「サメになって。」と言われる。 「よ~し! デ~、レン」とジョーズのサメになる。 きゃ~! と喜 …続きを読む
控えめなMちゃんが、ポシェットをお腹の真ん中にずらして、 「見て」と言ってくる。 「うん?」と答えると、 「カミナリが鳴ってるでしょ。 こうすれば …続きを読む
年中児クラスで、実習生がゲームを企画する。 それぞれ人数分の新聞紙をつなげ、その中に入り、 相手チームとじゃんけんして、負けたら新聞紙を半分に折っていく。 最後 …続きを読む
新学期。 理事長先生もテンションが上がる。 1学期、仲良しになったHちゃんに、挨拶する。 「理事長先生大好き~。」って、よく笑ってくれてたね。 「 …続きを読む