職員室に、Sちゃんが入ってきた。 「あ、おじさんがおる。」 と私を見て言う。 「なに、この髪型のこと?」 「うん。 おばさん。」 「 …続きを読む
そんなこんなで、年中の後半から私と彼の付き合いは、 めっきり減っていった。 園長というものは、問題場面に登場するからである。 私もお …続きを読む
Hくんは、2歳から若草幼稚園にいる。 子どもは、いろんな魂を持っているが、 彼のそれは、 「超負けず嫌い」 というもの …続きを読む
Kくんが、「背中、掻いて~。」と言ってきた。 手の届かないところがかゆいらしい。 そこで、Tシャツの上から掻く。 半ば、放心状態で、 …続きを読む
気合のお泊り保育が、 飛ぶような勢いでさささぁーっと終わった。 この気合のさささぁーっとに巻き込まれて、 泣いてやってきた子は、泣く間がなかった。 …続きを読む
さて、Kくんは、避難訓練と聞いただけで、 ワンワンと泣き、「ママ~、ママ~。」と叫び始める。 「あのね、ママ~って言って、 こっから …続きを読む
この日は、火災の避難訓練。 怖がる年少さん。 一緒に昼食をとりながら、 こんな声がAくんから聞こえた。 「先生、怖かっ …続きを読む
お集りになると、パーッと出ていく女子たち。 今日は、えらく人数が多いな。 そのうちの一人が、スロープのところでしゃがんでいる。 その …続きを読む
年少さんのプールの様子を見に行く。 今日は、竹崎先生のプールの日。 ちょっと、いろんな動きをやってみる。 ふと見ると、Nちゃんが我慢の心で泣いてい …続きを読む
初夏。 暑くないが、夏の気持ちなので水遊びが盛んです。 今日は、プールの水温気温がいまいちなので、 園庭で恒例水のぶっかけあいこをする。 &nbs …続きを読む
天使のKくん。 もう、見た人見た人、「かわいい~。」 と鼻の下が伸びるほど、かわいい。 だが、中身はそうでない。 普通 …続きを読む
年長さんとビー玉を転がして遊ぶ。 遊んでいるうちに、ビー玉が落ちたところで、 点数をつけようということになる。 落下地点に、3つの入 …続きを読む