節分前で、生活発表会前の森は、すごいことになっていた。 「鬼」が出て、「大男」が出て、「怪盗」も出た。 ついでに、普段はヤマンバいて、山の神様もい …続きを読む
新人の先生が、「おはようございます。」 と、園長先生にきちんと挨拶をする。 と、その顔がぱっと明るく輝いた。 そして、まっすぐに両手を広げて走 …続きを読む
私の恩師は、80歳をとうに過ぎている。 しかし、哲学的思考の衰えは、全くない。 ちなみに、第6代日本保育学会の会長だった。 単純にすごくて、私はこ …続きを読む
おばあちゃん先生の白髪が、 めっきり目立ってきた。 「ちょっとさ~、染めたら?」 「いいの、いいの。 これがいいの。 私は、これが、いいの …続きを読む
幸せとは。 身の丈に合った自分を愛せること。 そのために、小さなころから、 一つ一つ、確かな自信を積み重ねること。 夢想に近い憧ればかりが先に …続きを読む
「今日、私、かけっこ負けんかったで。 ほら、あの子、え・・・と。 誰やっけ。」 (ちなみに、おばあちゃん先生である前園長は、こればっかりである) す …続きを読む
みなさん。 とうとう、篠木さん(写真)とスズキミドリさん(編集)の手による、 そして、若草幼稚園の子どもたちによる、芸術品ができあがりました! 鼻 …続きを読む