第2期は、それぞれの楽しさを後回しにできる時期である。 抱っこやぐるぐるやいろんなコミュニケーションを楽しみにするようになると、 「後回し」が可能 …続きを読む
今年度は、半年ほど年少児の朝の受け入れを担当していた。 部屋に入ること、朝の準備をすることについて、 なかなかにシワイクラスだったので、おもしろか …続きを読む
ご縁というのは不思議なもので、 東京にいたときから、何故か私は大学の授業で「保育内容 健康」を担当してきた。 この内容の一つに、安全教育として、 …続きを読む
まいにちまいにちまいにちまいにち、 ほんま飽きもせず抵抗を繰り返す、抵抗勢力の一人H氏。 もう、どれくらいになりますかね。 スムーズやった頃がうそ …続きを読む
お昼ご飯を食べて、外に出て遊んでいる抵抗勢力に近づく。 いつもの通り、「きたっ」とクモの子を散らす。 「いや、遊びに来たんやけど。」 …続きを読む
今日は、卒園式だった。 これまでで一番練習する時間がなく、 これまでで一番抵抗勢力が多い学年だったが、 これまでで一番、きりっとしていた。 という …続きを読む
その勝負で、彼はもう、私に視線を向けなかった。 勝ちに向かって、まっしぐらに進んで行った。 きらきらと、わくわくと、 ただ、輝かしい未来に向かって …続きを読む
そうすると、「ぼく、こま頑張ろうかな。」と言い出した。 「うん。まずは、今日頑張り。パワーあげるわ。」 といって、お腹に手をあてる。 「ここが大事 …続きを読む
この日は、コマ大会だった。 今、劇の取り組みが盛り上がっている時期なのだが、 あやめ組は、「三枚のお札」をやる。 この劇では、お札で、ダンスしたり …続きを読む
理事長先生は、眼鏡にちょっとしたこだわりを持っている。 受け入れられるものから、受け入れがたいものまで様々である。 子どもたちは、眼鏡の変化にすぐ …続きを読む
森の一日。 森は、だいたい普通に進む。 いつもは、かなりみんなを待たせるHくんが、 今日はみんなの準備を待っている。 隣に座っている、Tくんも同じ …続きを読む