Kくんがパパと自転車で登園。 「おはよう、Kくん。」 と声をかけると、うつむく。 パパも声をかけてくれるが、 うつむく。 「はずかし …続きを読む
私が帰宅していると、年長さんたちがやってきた。 「こっくりさんって、知っちゅう?」 「こっくりさん! 知ってるがな。 やってたよ、昔。友だちと。」 …続きを読む
とうとう、落ち葉の季節になったか。 毎朝、大変なんだよね、これが。 集めた落ち葉を足で踏んで笠を減らす。 すると、Hちゃんがそれを見て、 「足で踏 …続きを読む
Nちゃんは、朝、自分のお気に入りのものを見せてくれる。 私は、それを何となく楽しみにしている。 毎回、違うからである。 ある日は、お人形、ある日は、カバン、ある …続きを読む
そこはかとなく風が涼しくなってきて 秋の気配が感じられるようになってきました。 秋といえば、運動の秋! 二学期も子どもたちは元気いっぱいです。 & …続きを読む
子どもは、大人の理屈を納得がいくと使うものである。 積み木でお家を作って、お人形をおいて遊んでいるHちゃんに向かって、 Nちゃんがこういっている。 …続きを読む
我々の保育の敵は、動画とゲームである。 言い過ぎかしら? だが、1秒間に30枚もの絵の刺激が入るこれらは、 子どもに不向きなものだと言える。 身体を動かさないで …続きを読む
新学期。 もうすぐ運動会なので、毎年、始業式には各学年の先生が、 デモンストレーションをする。 そこで、先生たちが練習をする。 2歳さんは、親子競技、3歳さんは …続きを読む