朝、小学6年生の娘に「おまえ」と言われたお母さんと話をしていた。 園長的には、なんとなくめでたいことのように思えたが、 母親的には、毎日毎日「おま …続きを読む
4月、はと組の子どもたちは、 一足先に、進級のクラスに移動しました。 年長さんになったSくんが、2階に行く階段から大型遊具の方を見て、 「あそ …続きを読む
やっとのことで、花壇ですよね、ここ。 花壇でしたよね、ここ。 というぐらいに、花を植えることができた。 温度とか、土の具合とかよかったらしくて、 …続きを読む
彼には、ある種のツボがあり、 そのツボが外れるとすさまじく怒って泣く。 小さい頃は、そのまま後頭部からひっくり返って泣いていたので、 頭を守るため …続きを読む
2歳児のHくんが、自分の人差し指の先をじっと見て、 こう聞いてきた。 「これなぁに?」 「んー・・・、ハナクソかな。」 彼は、さらにそれを …続きを読む
夕方になると、年長さんと過ごす年少、ぞうぐみさん(2歳児)。 Sちゃんが、「見て見て、これSが描いたが!」 と見せてくれたのは、一筆書きの星の形。 …続きを読む
で、いったん場を離れると、 また、コーヒーがあるよと誘ってくる。 「チョコがないから嫌だ。」 というと、「え~。」という。 「チョコ作ってくれたら …続きを読む
今回の話は、遊び=学びではなくて、 遊びはまさしく休憩だったという話である。 生活発表会2日前、久しぶりに、ばら組さんで遊んだ。 Sちゃんが、 …続きを読む