さらに、なぞなぞは続く。 「私は4本足です。」 「はい。」 「私は、せんべえのようです。」 「せんべえ・・・。」 「私は、パサパサしています。」 …続きを読む
そして、Gくんが問題を出し始める。 爬虫類のカード図鑑を持っている。 「私は、4本足です。」 「はい。」 「私は、土の上で暮らしています。」 「は …続きを読む
Gくんが、100枚ほどをビスで止めたカード式の図鑑を持って、私の前に立った。 私は、それに気づいていなかったが、 Jくんが私の後ろをさっと通り過ぎ、 「カエル。 …続きを読む
なんと、若草幼稚園は、優良PTAとして、 文部科学大臣賞を頂くことになった。 すばらしい。 50年以上にわたる、 子どもへの保護者の愛情が、 一つの形を得たと言 …続きを読む
これは、一学期のことである。 お母さんは、忙しい。 お母さんは走っている。 その後を追いかけるかのように、 「うわぁ~ん!!」とNちゃんが泣く。 …続きを読む
Nちゃんが大泣きしている。 なんだなんだ。 隣で慰めている先生によると、 理由は、「自分でお荷物がしたかった。」であった。 そこでこ …続きを読む
園庭の落ち葉も、だいぶ落ち着いてきたが、 10月中旬は、落ち葉掃きが大変だった。 ほうきで落ち葉を掃いていると、明らかに履きづらい場所や量でも、 何とかほうきで …続きを読む
今年の運動会は、お母さん、お父さんのすてきさが満開の運動会だった。 トップバッターのお母さんたちによるチアダンスは、 まっこと幸せを運んでくれた。 …続きを読む
久しぶりに、年少さんの森の保育を担当した。 急なことであったので、気合いで押した一日だった気もする。 森の中心で、鳥の声が盛んに聞こえた。 そこで …続きを読む
放送係の練習が始まった。 今年は、女子ばかりである。 練習の最初に、早口言葉を楽しむ。 その最中、NちゃんとHちゃんがケンカしている。 あ、Nちゃ …続きを読む